トップページ>石綿関連疾患診断技術研修
ページ先頭へ
申込フォームヘ

 「石綿関連疾患診断技術研修」 

 石綿関連疾患診断技術研修開催のお知らせ

 呼吸器系の疾患を取り扱う医師や産業医などの医療関係者を対象に、石綿関連疾患の診断技術の向上及び労災補償制度の周知を図るため、石綿関連疾患の診断方法、石綿ばく露の所見に関する読影方法および労災補償制度の取扱い等についての研修を行います。(無料)

開催日時 令和7年9月5日(金) 18:30〜20:30
開催場所 KDDI維新ホール 会議室205ABC
(山口市小郡令和一丁目1番1号)
※駐車は有料になります
研修内容
読影研修(定員20名)
18:30〜20:30
(生涯研修:実地2単位)の予定
アスベスト関連疾患の胸部画像の読影実習
講義形式による画像診断のポイント解説(30分程度)の後、実際の症例画像を用い胸膜プラークを含む石綿関連疾患に関する胸部画像の読影実習

 講 師
  横浜労災病院 アスベスト疾患ブロックセンター長  小澤 聡子(こざわ さとこ)
  アスベスト疾患研究・研修センター  所長代理 宮本 洋輔

 その他
  日本医師会産業医単位認定申請を予定しています。
   読影研修(生涯研修:実地2単位の予定)

■ 申込方法

 ◆ お申し込みは、以下のFAX申込書または、Web申込みフォームからお願いします。

  「石綿関連疾患診断技術研修会受講申込書」 (FAX)

 ◆ 満席となりましたら、受付を終了することがあります。
  なお、満席情報はHPに掲載いたします。

■ Web申込みフォーム

−お申込み方法 −

 ◎ 以下の申込みフォームに必要事項をご記入し「入力内容の確認」(ページ最下部にございます。)をクリックしてください。次の内容確認ページにて記入事項を再確認の上、送信して下さい。

 ◎ お申込みの受付確認は、当センターからの返信メールをもってご連絡させていただきます。

 ※ご注意:記入する文字に半角カナ文字、機種依存文字(〇付数字等)は使用しないでください。

受講する研修 ※必須 読影研修 18:30〜20:30
事業場名 ※必須
所在地 ※必須 -
氏  名 ※必須
フリガナ ※必須
E-mail ※必須
部署名(役職)
連絡先 ※必須 所属先  自宅 
電話番号 ※必須
FAX番号
認定産業医の資格
医師の方は必須
有  無  産業医登録番号  
医籍登録番号
医師の方は必須
生年月日
医師の方は必須
性別
医師の方は必須
医師会コードまたは医師会名
医師の方は必須
メールマガジン
 ※必須
メールマガジン(無料)を申し込む 
メールマガジン(無料)を申し込まない 
既にメールマガジンを申し込んでいる 
 
※PDF版 研修・セミナー申込書を印刷するには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
ダウンロードはAdobe社のホームページからお願いします。