====================================================
山口産保メールマガジン
第154号:2021.04.05
発行:山口産業保健総合支援センター 所長 赤川 悦夫
――――――――――――――――――――――――――――★★★
■令和3年度の研修計画が出来ました。
お申し込みは、ホームページからお願いします。
https://www.yamaguchis.johas.go.jp/seminar.html
――――――――――――――――――――――――――――★★★
――――――――――――――――――――――――――――***
INDEX
――――――――――――――――――――――――――――***
■1 情報提供【厚生労働省情報他】★新掲載
■2 研修会のご案内(センター主催研修は参加費無料)
■3 山口産業保健総合支援センター事業(地域窓口を含む)のお知らせ
■4 情報提供 ★年間掲載
――――――――――――――――――――――――――――***
■1 情報提供
――――――――――――――――――――――――――――***
【厚生労働省情報他】
★新掲載
1 令和3年度「全国安全週間」を7月に実施します。
【スローガン】「持続可能な安全管理 未来へつなぐ安全職場」
7月1日(木)から7日(水)までを「全国安全週間」、
6月1日(火)から30日(水)までを準備期間として、各職場における巡視やスローガンの掲示、労働安全に関する講習会の開催など、さまざまな取組を行っていきます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17450.html
2 金属アーク溶接等作業について健康障害防止措置が義務付けられます
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12725.html
https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/000654441.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/000654446.pdf
3 事業者のための労務管理・安全衛生管理診断サイト
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=23&n=133
4 「事業場における労働者の健康保持増進のための指針」(THP指針)の手引きが作成されました。本手引きは令和2年3月、令和3年2月の改正THP指針に対応したものとなっており、健康保持増進対策に取り組む際の参考になる好事例や取組方法等を取りまとめたものとなっています。
https://www.mhlw.go.jp/content/000747964.pdf
5 「労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアル(令和3年2月改定)今般、関係通達の改正等が行われたことから、マニュアルの改訂を行いました。
その主な内容は、次のとおりです。
<本文・巻末資料>
・情報通信機器を用いた面接指導に関する通達の改正を反映しました。
・「心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書(様式第6号の2)」
の改正を反映しました。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/index.html
6 労働災害発生状況(令和3年3月集計)について
令和3年3月22日時点の労働災害発生状況が公表されました。
詳細は、以下URLよりご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/index.html
――――――――――――――――――――――――――――***
■3 研修会のご案内(センター主催研修は参加費無料)
――――――――――――――――――――――――――――***
★当センターでは、皆様が安心して参加できるように、新型コロナウイルスの感染予防対策を行って実施することとしております。
★産業保健関係者等研修・産業医等研修
https://www.yamaguchis.johas.go.jp/seminar.html
★Webによる研修
https://www.yamaguchis.johas.go.jp/m-webseminar.html
――――――――――――――――――――――――――――***
■4 山口産業保健総合支援センター事業(地域窓口を含む)のお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――***
★地域窓口(地域産業保健センター)における健康相談(無料)
小規模事業場(労働者50人未満)の事業者が行う産業保健活動を支援するため、労働者の健康の確保に関する相談対応等を実施します。
1 主な実施事項は次の通りです。
健康診断の結果(有所見者に限る)についての医師からの意見聴取
長時間労働者に対する医師の面接指導
ストレスチェックに係る高ストレス者に対する医師の面接指導
脳・心臓疾患のリスクが高い労働者に対する保健指導
メンタルヘルス不調の労働者に対する相談・指導
県内に9つの地域窓口があります。詳しくは各地域窓口にお問い合わせください。
https://www.yamaguchis.johas.go.jp/chiikisanpo.html
★メンタルヘルス対策支援(無料)
当センターでは、窓口での相談対応のほか、中小規模事業場からの申込を受けて、専門スタッフ(産業カウンセラー、社会保険労務士等)が事業場を訪問し、以下のメンタルヘルス対策に係る取組を支援します。
事業場の相談体制の整備
管理職等へのラインケア研修
若手社員へのセルフケア研修
メンタルヘルス不調者の職場復帰
「心の健康づくり計画」の策定
ストレスチェック制度の導入
職場環境等の改善
これらの支援は、当センターHPから、お申し込みいただけます。
https://www.yamaguchis.johas.go.jp/mentalhealth.html
または、当センター(電話083-933-0105)に、お気軽にお問い合わせください。
★谷原章介さんが、産業保健総合支援センターを動画で紹介します
産業保健総合支援センター及び地域産業保健センターが提供するサービスについて、俳優の谷原章介さんがわかりやすく解説します。是非ご覧ください。
https://www.johas.go.jp/Portals/0/sanpocenter/webhiroba.html
――――――――――――――――――――――――――――***
■5 情報提供
――――――――――――――――――――――――――――***
★年間掲載
1 定期健康診断等における血糖検査の取扱いについて
労働安全衛生規則で規定された定期健康診断等の健診項目のうち、血糖検査の取り扱いについて。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T201224K0010.pdf
2 アーク溶接ヒュームが特化物に(令和3年4月1日施行 一部令和4年4月)
金属アーク溶接(溶断、ガウジングも含む)時に発生するヒュームに発がん性が認められ、ヒュームに含まれるマンガンに神経機能障害などの有害性があります。そのため「溶接ヒューム」が特化物として規制されます。
https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/000654446.pdf
3 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内
労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新しい政策課題について時宜に応じた研究に取り組んでいます。
4 予防医療モデル事業
予防医療モデル調査研究 研究成果の公開
https://www.research.johas.go.jp/yobou/
5「医療従事者における抗がん剤職業曝露ゼロを目指した抗がん剤取扱い手順の開発」
https://www.research.johas.go.jp//anzen2018/index.html
6 リモートで安全衛生委員会等を開催する場合の留意事項について
労働安全衛生法第 17 条、第 18 条及び第 19 条の規定に基づく安全衛生委員会等の開催について、情報通信機器を用いることについて考え方及び留意事項が示されました。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200901K0020.pdf
――――――――――――――――――――――――――――***
次の配信は4月末を予定しております。
これまでのメールマガジンのバックナンバーは、下記よりご覧いただけます。
https://yamaguchis.johas.go.jp/blog/?cat=4
配信停止やメールアドレスの変更等のご連絡は下記よりお願いいたします。
https://www.yamaguchis.johas.go.jp/m-mail.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【メールマガジン発行者】
独立行政法人 労働者健康安全機構 山口産業保健総合支援センター
〒753-0051
山口市旭通り2-9-19 山口建設ビル4階
TEL:083-933-0105 FAX:083-933-0106
URL:https://www.yamaguchis.johas.go.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――